2014年01月27日
もりもりたんけんたい 2月の予定
2月6日(木)
うみかぜホ‐スファ‐ム
牧場にて、馬のお世話をしたり
一緒にお散歩をしたり
乗馬をしたりします。

参加費1,500円〔牧場体験料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~(体験プログラムは1時間ほどですが、その後もゆっくり牧場で遊ぶことができます。)
お弁当持参
2月13日
にじみ絵体験
自然界の色を体験するといわれる
にじみ絵をやってみましょう。

お母さん方は、こども達の遊ぶ横で
チクチク針仕事をしていきましょう。
先月に引き続き、ゾウの人形を作っていきます。
参加費1,500円〔にじみ絵体験料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~13時
お弁当持参
2月18日
野草を探すお散歩会@末吉公園
私たちの周りにある草花は
食べられるものも多く、栄養価もとても高いのです。
草花のことを知れば、知るほど
距離がちかくなっていくもの。
今回は
野草や植物にとっても詳しい
伊藤枝津子さんに案内していただきます。

参加費1,500円〔案内・講師料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~13時 〔みんみん側の駐車場に駐車してください。みんみんに集合〕
お弁当持参
2月25日
野外料理@こども園てくてく
釜戸でス‐プ、焚き火で焼き芋をやいてみましょう。

参加費1,500円〔野外料理体験料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~13時
おにぎり持参
もりもりたんけんたい についてはこちら
http://taromayo.ti-da.net/e5386393.html
どのプログラムも
予約が必要です。
参加をご希望の方は
代表:武島 綾子
090-3976-4972
wakuwaku0023@hotmail.co.jp
ayako0323@ezweb.ne.jp(pcから不可)
までお申し込みください。
うみかぜホ‐スファ‐ム
牧場にて、馬のお世話をしたり
一緒にお散歩をしたり
乗馬をしたりします。

参加費1,500円〔牧場体験料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~(体験プログラムは1時間ほどですが、その後もゆっくり牧場で遊ぶことができます。)
お弁当持参
2月13日
にじみ絵体験
自然界の色を体験するといわれる
にじみ絵をやってみましょう。

お母さん方は、こども達の遊ぶ横で
チクチク針仕事をしていきましょう。
先月に引き続き、ゾウの人形を作っていきます。
参加費1,500円〔にじみ絵体験料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~13時
お弁当持参
2月18日
野草を探すお散歩会@末吉公園
私たちの周りにある草花は
食べられるものも多く、栄養価もとても高いのです。
草花のことを知れば、知るほど
距離がちかくなっていくもの。
今回は
野草や植物にとっても詳しい
伊藤枝津子さんに案内していただきます。

参加費1,500円〔案内・講師料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~13時 〔みんみん側の駐車場に駐車してください。みんみんに集合〕
お弁当持参
2月25日
野外料理@こども園てくてく
釜戸でス‐プ、焚き火で焼き芋をやいてみましょう。

参加費1,500円〔野外料理体験料・保険料込み〕
(1ヶ月全4回参加予定の方は 5,000円/月)
10時~13時
おにぎり持参
もりもりたんけんたい についてはこちら
http://taromayo.ti-da.net/e5386393.html
どのプログラムも
予約が必要です。
参加をご希望の方は
代表:武島 綾子
090-3976-4972
wakuwaku0023@hotmail.co.jp
ayako0323@ezweb.ne.jp(pcから不可)
までお申し込みください。
Posted by てくてくと at 19:32│Comments(0)
│親子で自然体験 もりもりたんけんたい